産後ヘルパーのお仕事とは?

6時間コースのイメージ

産後ケアのお仕事は、6時間コースと8時間コースの2つがありますが、6時間コースが中心となります。その6時間は、どのような仕事で、どのような割合なのかを示しました。
食事の割合は40%ぐらいですが、昼食や夕食、週末には作り置きを料理することがあるので長めの時間になります。
赤ちゃんケア・育児相談は30%ぐらいとなっており、沐浴やおむつ交換、寝かしつけ、だっこ、などの時間となります。
ママケアは、胸や足、肩、腕、首、こめかみと頭などを軽くマッサージをしますが、その間、ママとお話をしながらということが多いので、ママとの重要なコミュニケーションの時間となります。
洗濯のスイッチを押して、お掃除をするなど効率的にささっと片付ける事が多いです。
以上が6時間コースのイメージです。出産・子育て経験そのままですし、日常的な主婦のお仕事ですので、愛情さえあれば、だれにでもできるお仕事です。

産後ヘルパーSTAFFインタビュー

産後ヘルパーの声です。ぜひイメージをつかんでください!

栗原 美幸

産後ヘルパー

1 産後ヘルパーに応募したきっかけ
前職の保育園栄養士を離職し、いろいろな仕事を探していたのですが、どれもピンと来ませんでした。偶然、求人サイトで産後ヘルパー株式会社を知り、未知の世界ではありますが、これまでの経験やノウハウが生かせるのではないかと思い応募しました。

2 産後ヘルパーの仕事の魅力とやりがい
生まれたばかりのピカピカの赤ちゃんに会えることが一番の魅力です。そして、産後ママや赤ちゃんから、いつも元気をいただいています。元気を与え、元気をもらうというのが最大の魅力です。

3 自分自身成長したこと
もっとも成長したと思っていますのは時間の使い方がこれまでよりも上手くなりました。また、日々困っているお客様に接しているので、人の気持ちを、さらに考えるようになりました。

4 応募を検討している方へのメッセージ
「かあちゃん力」の高い人は向いています。家事・育児など困っている人に寄り添える人は、やりがいを持って楽しくお仕事できると思います。自分の「かあちゃん力」を産後ママのためにぜひ使ってほしいと思います。

平岡 正子

産後ヘルパー

1 産後ヘルパーに応募したきっかけ
私自身、出産後にとても辛い経験がありました。そして世の中には私が経験したことと同じような辛い思いをしている産後ママがたくさんいらっしゃいます。その力になって、赤ちゃんとの生活を楽しんでもらいたい、と思ったのがきっかけです。

2 産後ヘルパーの仕事の魅力とやりがい
赤ちゃんの成長を間近で見ることができます。そして、産後ママに愛情を込めてお仕事をすることで、お客様から感謝の言葉をいただけることです。

3 自分自身成長したこと
様々なご家庭に訪問するので、産後ママのやり方や考え方など「これは良いな」と思ったことを自分に取り入れることができるようになり、自分のノウハウとして蓄積できたことです。

4 応募を検討している方へのメッセージ
赤ちゃんのお世話だけではなく、産後ママケアのほか、料理や家事などやることが幅広いので、仕事一つ一つに深みがあり飽きない仕事を好まれる方、そして人の役に立ちたいという思いが強い方に向いているお仕事です。

松岡 美晴

産後ヘルパー

1 産後ヘルパーに応募したきっかけ
当社のホームページを発見し、これまでにない仕事に巡り会えた!という想いで強い興味が湧きました。その気持ちの熱が冷めないうちに直ぐにエントリーしました。

2 産後ヘルパーの仕事の魅力とやりがい
お客様との出会いがとても楽しみです。日本の方だけでなく、異国の方々との出会いも楽しみで、日本にいながら異国文化に触れることができるのが大きな魅力です。

3 自分自身成長したこと
自宅では、自分の好きな時間に好きなように家事や育児をしていましたが、産後ヘルパーの仕事は、限られた時間の中で効率よく仕事を進めなければならないため、その結果、仕事の進め方や効率化のノウハウが身に付きました。

4 応募を検討している方へのメッセージ
ご自身が培ってきた育児や家事のスキルが生かせるチャンスが産後ヘルパーの仕事にありますので、皆さんの素晴らしい能力を眠らせないで、ぜひさんママのために生かしてほしいと思っています。

伊藤 恭子

産後ヘルパー

1 産後ヘルパーに応募したきっかけ
以前、家事代行の営業職をしておりました。また保育補助の経験もありました。それを活かせる仕事があればと思い、インターネット検索により産後ヘルパー株式会社を見つけました。その後、この仕事を私はできるのかしらと不安に思い、代表の明社長にお会いしたところ「できるわよ!」と言われ即入社しました。

2 産後ヘルパーの仕事の魅力とやりがい
新生児の赤ちゃんを自分の子供、孫のように接することができる仕事は他にないと思います。赤ちゃんを抱っこしたときに、ニコッと笑ってくれたり、泣き止んでくれたりしてくれる瞬間が一番のやりがいです。

3 自分自身成長したこと
私は白黒はっきりさせて、自分のやり方や信念を持っているタイプでした。しかし多様なお客様に合わせていくことの重要性を改めて認識し、合わせることができるようになりました。

4 応募を検討している方へのメッセージ
お客様に無償の愛を提供し心から感謝されること、特に訪問最終日になると、お客様と別れることが名残惜しい気持ちになります。そのような心が通い合うお仕事を求めている方にぴったりです。

齋藤 知佳

産後ヘルパー

1 産後ヘルパーに応募したきっかけ
産後に大変な経験をしたことから、産後ママの役に立ちたいという思いがありました。それがきっかけで、他の産後ケア関連の仕事をしていました。そして、もっと自分を成長させたいという思いから、さらに産後ケア関連の仕事を探していた時に、産後ヘルパー株式会社を見つけたのがきっかけです。

2 産後ヘルパーの仕事の魅力とやりがい
お客様から感謝の気持ちを直接いただけること、これが何よりのやりがいです。

3 自分自身成長したこと
私は料理が苦手でした。そんな状況から、お客様から「美味しいわよ」と言っていただくことで、料理が好きになりました。また、どんなことでも臨機応変に対応できる能力が身につきました。

4 応募を検討している方へのメッセージ
臨機応変に何事にも動じない方に向いているお仕事だと思います。そうでない方であっても、愛情持って何かをやってあげたいという方に向いています。ぜひ一緒に産後ママのために尽くしていきましょう。

 

三浦 恵美子

産後ヘルパー

1 産後ヘルパーに応募したきっかけ
前職は大手化粧品メーカーに勤務しておりました。出産後は子育てを中心とした生活になりましたが、子育てが落ち着いたころは近隣で働くようになりました。そんな時、知人が当社と似たような仕事をされているとを知り楽しそうだなと思いました。そして、一年がかりで自分なりに調べて、産後ヘルパー株式会社であれば良い仕事ができるのではないかと思い応募しました。

2 産後ヘルパーの魅力とやりがい
これまでの私の人生の中での出産や子育ての経験が、産後ママや新生児のこれから先の未来につながります。その重要なお仕事そのものが魅力でありやりがいを感じています。さらには仕事そのものがとても楽しいというのが私にとって一番かもしれません。

3 自分自身成長したこと
自分自身の思いが一方通行になりがちだった私が、困っているお客様に合わせるという視点が持てるようになったことが私の進歩です。

4 応募を検討している方へのメッセージ
「ありがとう」と言われる仕事は、とても素敵な仕事です。土台となる出産・育児経験がある方なら、どなたでもできる仕事です。ぜひ扉を開いてみてください。素晴らしい仕事に巡り会えるはずです。

幸田 市子

産後ヘルパー

1産後ヘルパーに応募したきっかけ
赤ちゃんに接することができる準備もあると言うことと、 出産経験があればできると言う 2点から、 チャレンジ精神を持って応募しました。

2 産後ヘルパーの仕事の魅力とやりがい
この仕事は、出産直後のご家庭に入って長くサポートするお仕事なので、赤ちゃんの日々の成長を間近で見ることができるのが一番の魅力です。心の底からありがとうございますと感謝されることが、この仕事のやりがいです。一般の主婦であれば、子育てや家事など当たり前のことをやっていても、家族から感謝されませんが、この仕事はそれら全てがお客様のためになり、お客様から感謝されると言うことに魅力を感じています。これ積み上げてきた子育てや主婦の経験がそのまま生かせると言うのも魅力です。

3自分自身成長したこと
お客様は様々な方がいらっしゃいますが、どんなお客様であっても、右往左往せず、平常心で対応できるスキルが身に付きました。
多国籍のお客様がいらっしゃるのですが、様々な国のお客様と接することで、国際的な感覚が身に付き、視野が広がったと思います。

4応募を検討している方へのメッセージ
赤ちゃんが好きであること、人の役に立ちたいと言う思いが強い人、そして子育て経験と主婦経験があれば、どなたでもできる仕事なので、難しく考えず、チャレンジしていただきたいと思っています。

こんな方々にも向いています

【家事代行からの転職】伊藤 恭子
断然お客様の喜びが違います。家事代行はモノ対象で淡々とした孤独な作業ですが、産後ヘルパーは産後ママや赤ちゃんなど人を対象にした仕事であり、コミュニケーションをしながら楽しく仕事ができます。苦労はありますが、明社長や産後ヘルパー仲間がフォローしてくれます。困っている産後ママに情熱を持って接することで、やりがいが生まれ、感謝されるという素晴らしい仕事だと思います。
【子育て中でも大丈夫】齋藤 知佳
保育園児や小学生など小さい子供がいても16時までの仕事が多いので、子育てしながらでも勤務できます。また子供の急な体調不良でもシフトチェンジなど会社が対応してくれますので安心して働くことができます。

求人応募のエントリー・お問合せはこちら

正社員・パート/応募