神奈川県横浜市の9カ月間の産後ケア:その他にも書ききれないほどだくさん助けられたので、これからも出産を迎える方々にぜひおススメしたいです。
産前産後のママのみなさま
こんにちは。
産後ヘルパー株式会社の明ちゃんです。
今回の産後ケアは、神奈川県横浜市の産後サポートです。
産後ケア期間は9ヶ月間の2024年10月10日〜2025年7月6日でした。
産後ヘルパー株式会社のお客様産後ケアアンケーは、嘘偽りがないお客様の手書きで収集しています。
産後ケアアンケート結果は、大満足です.
https://sango-helper.co.jp/voice/
https://www.instagram.com/35helper
今回8年ぶりの第2子となる男の子の出産となり、
初めて御社を利用させて頂きました。
第1子の時と比べて今回の産後すぐはかなり体調が悪く色々と不安だったのですが、
ヘルパーさん達のあたたかいサポートのおかげでなんとか乗り切ることが出来ました。
私が御社にお願いして良かったなと一番感じたところは、食事サポートです。
ヘルパーさん達の作ってくださる栄養のある美味しいごはんは産後の疲れた心と体を癒してくれました。
第1子の時はよく乳腺炎になってしまったのですが、
今回はバランスのとれた健康的な食事を食べることが出来たため、
全く詰まることなく過ごせており本当に感謝しております。
また、子育て経験のあるヘルパーさん達なので安心して赤ちゃんのお世話をお願いすることが出来て、泣き声を気にすることなくまとまった睡眠時間を確保出来たことも大変助かりました。
赤ちゃんのケアをはじめ、男の子育児や年の離れた上の子との接し方など色々と育児の相談に乗ってくださったこともとても心強かったです。
その他にも書ききれないほどだくさん助けられたので、
これからも出産を迎える方々にぜひおススメしたいです。
まだ、しばらくお世話になるので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
産後ケアの報告:2024年10月11日
本日の業務内容です📝
👩🏻ママケア
産後マッサージ
ドライ
肩、首、頭、腕、手、背中、
オイル
腹部、脚、足裏、ハンド
ホットタオル温浴
足湯
ホットパック2種
午睡時間の確保(午前と午後)
談話と哺乳瓶についての相談
沐浴見学
👶🏻ベビーケア
オムツ替え
排気
沐浴とケア
哺乳瓶洗浄
ミルクあげと排気
抱っこや寝かしつけ
🧹家事サポート
食器洗浄と収納
調理
トイレ掃除
浴室掃除
浴室排水溝掃除とハイター
洗面台掃除
洗面台鏡磨き
ワイパーがけ
洗濯回しと干し2回とたたみ
洗濯フィルター掃除
🍳昼食ママのみ
白米炊飯二合
厚揚げと豚肉と椎茸の味噌炒め
ほうれん草の白和え
エノキと油揚げのお吸い物
ツナとキャベツのコールスロー
夕食3人分
肉団子と白菜とショートパスタのスープ
銀鱈の生姜煮
ほうれん草と豚肉炒め
入室すると昨日と同様授乳中でした。
ウンチもスッキリ出たのでこのまま沐浴してくださいとの事でした。
昨日も吐き戻しが2回あり、気になったので30分様子を見てからの方がよいかも、とお伝えし、ヘルパーはワイパーがけとトイレ掃除をし、10:30沐浴にしました。沐浴後、ベビーとてもご機嫌だったので、撮影タイム。ママ大喜びでした。可愛かったです👶🏻✨
その後、ベビーの洗濯物を回し、その間、キッチンの片付けや哺乳瓶洗浄、昼食調理。今日は白米二合の指示でした。
高血圧で浮腫があるので減塩調理をご希望されています。昨日の初日の味付けと量を確認させていただきました。
料理に関してはご家族に好評いただき安堵しています。量は、昼は少なめ、夜は多めのご要望でした。
パパが買い物をしてくださり、冷蔵庫食材は豊富です。昨日ママが期限ぎれの調味料などを処分してくださったようです。
調理中、ママはリビングソファーで午睡、起きるまでお声かけずに作業しました。
13:00少し前にママ起床。
直母を左右5分ずつ。
ヘルパー昼食配膳。
ミルクあげはヘルパー。
ママ昼食とられる。
その後、ソファーでオイルマッサージ。ベビーもよく寝ていたので、ママこのまま午睡。ヘルパーは、洗濯たたみと、浴室と洗面台掃除などなど、家事。
15:45ベビー動きだす。ヘルパーオムツ替えし、ママは調乳し、直母。ヘルパーはその他片付けなどなどし、退勤。
産後ケアの中間報告:2024年11月28日
サポート報告(11/28)
ヒアリング
※昨日の助産師さんのお話※
母乳は出ているし、体重的にも問題ない。
このまま完母にしていける。
ミルクを足す場合も、1日300mlは多すぎるので、
夜100、昼はなるべくあげないか、60くらいにしておくとかメリハリをつけると良い。
サポートの流れはいつも通りで。
洗濯・ワイパーかけ
おむつ替え・Aくん起きているので抱っこして話しかけたりして遊ぶ
10:00 授乳
授乳後お預かりして、ママおやすみ💤
11:00 体重測定、沐浴、ケア
洗濯2回目(ベビー)・干し
ヘルパーがミルク80ml飲ませる→完飲
ゲップ出し→しばらく抱っこ→寝たのでベットに
調理続き
11:50 Aくん泣いて起きたのでママ授乳
そのままお二人ともお休み💤
13:30 ママ起きる
昼食配膳
よく眠れたとスッキリされて、お食事中たくさんお話されました😊
14:00 お母様いらっしゃる
ママもチップと遊んだり、お母様とお話したり…
楽しく過ごされました。
キッチン片付け
洗濯3回目・たたみ
15:00 退室
【昼食】
・きのことツナのパスタ(パスタが食べたいとリクエスト)
・えのきポン酢
・トマトキューリサラダ
・妙子さんのスープ
・フルーツ
【夕食】
・炊飯1.5合
・牛肉とごぼう炒め
・アスパラ肉巻き
・鶏もも照り焼き
・野菜キノコスープ
産後ケアの最終日報告:2025年7月6日
サポート報告(7/6)
1ヶ月以上ぶりのサポートでした。
9ヶ月になったAくん、
人見知りしたらどうしよう…と心配でしたが
目が合った瞬間にニコニコ✨✨ちゃんと覚えていてくれたのかなぁと幸せな気持ちになりました(ハート)
今日は13:30頃までママ不在。お母様とBちゃん在宅。
昨日、サポート内容の確認をしていたので、その流れでサポート開始。
Bちゃんが遊んでくれていたので、午前は家事中心で、その後もバウンサーで自分で入眠してくれたので、手がかからないAくんでした!
13:30過ぎ、ママ帰宅
ママの顔を見たら、Aくん急に甘え泣き🤭笑
残りの家事を済ませて、
お久しぶりなので、Aくんを囲んでママとみなさんと一緒に雑談タイム。
みんなに愛されて、ニコニコ笑顔がとても可愛く、スクスクと成長している様子です✨✨
終了前に、しばらくAくん抱っこして幸せパワーをもらって退室(幸せ)
次はまた、夏休み中にスポット利用したいと仰っていたので、予定が決まったらお早めに連絡をとお伝えしました。
【昼食】
・つけ汁そうめん(リクエスト)
・枝豆とゆで卵
【夕食】
・大根餅(リクエスト)
・ナスと豚肉の焼き浸し
・豆腐ハンバーグ
・野菜サラダ
・カニカマ胡瓜
・豚肉の大葉チーズはさみ焼き
・キャベツのとろみスープ
産後ケアアンケート結果のLINE報告です。
心美人産後ヘルパーの産後メニューです。
心美人産後ヘルパーと一緒に
産後ママと産後家族の笑顔を増やします!
実家の母親の愛情を込めた
日本初「訪問型」産後ケアサービス
5,000名以上の産後ママとご家族に『笑顔』と『安心』を届けて、おかげさまで創業11年目です。
産後へルパー株式会社
◆本社
〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2丁目593番モリファーストビル4F
◆東京秋葉原支店
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-6-16 ヤマトビル405
◆大阪営業所
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11共栄ビル3F コモンルーム梅田
◆名古屋営業所
〒461-0011 愛知県名古屋市中区大須1-7-14パークIMビル2F