妊娠中のママの
悩みに答えるコラム

兵庫県芦屋市の1か月の産後ケア:1ヶ月程通わせて頂き、別れがとても名残り惜しかったです。

こんにちは。

産後ヘルパー株式会社の明ちゃんです。

 

今回の産後ケアお客様は、兵庫県芦屋市の中国人の産後ママです。

産後ケア期間は、9/20()10/23()でした。

 

可愛い赤ちゃんと心美人産後ヘルパーです。

ブログ掲載OKを頂きました。

 

産後ケアアンケート結果は、満足です。

 

産後ケアの初日報告:2020年9月20日(日)

✳️初日報告

①産後トラブル

帝王切開の傷が痛む 背中から腰にかけて痛む

②産後ママの国籍

中国のご出身です。

③搾乳機使用有無(産後機器説明する際に、搾乳器専用の哺乳瓶セットは、衛生品の為にお客様の買取(3000円、税別)ことを伝える。)

すでにご使用済みでした。

衛生品説明が後になってしまいました。

日本語がほとんどわからないようでしたので、明日、奥様のお友達からお伝えしていただきます。

④赤ちゃんの誕生日

910

⑤赤ちゃんの名前

Bちゃん

お姉ちゃんのCちゃん5

(ご家族はチチちゃんと呼んでいらっしゃいます。)

⑥赤ちゃんの性別

女の子

⑦往復交通費(必ず往復)

⑧その他変更点

本日は12時〜18時のサポートでした。

 

本日のサポート報告

*挨拶

*ヒアリング

*お部屋や台所、洗面所などの説明

*ベッドの整理

*赤ちゃん用品の整理

*哺乳瓶等、衛生品の消毒

*調乳50cc

Bちゃん抱っこ

*洗濯

*昼食片付け

*食料品の整理

*洗濯干し、乾燥機

ご自宅に伺うと、外にご主人がおられて案内してくれました。

お姉ちゃんのCちゃんが玄関を開けてくれました。

退院日ということもあり、バタバタとされていました。

母乳とミルクを半分ずつくらいあげていて、よく飲めているようです。Bちゃんは良く眠り、起きていても静かでした。

まず、Bちゃんの眠る場所が用意できていないということでベッドの整理をしました。

ご主人が買い込んだ食材でお料理をしていて、今日は夕食もご主人が作られるようでした。

S様の連絡先はお友達のホウさんという方のお電話でした。

奥様からの伝言を、MさんからLINEで連絡いただきました。

その他にも明日してほしいこと、産後機器、搾乳機の衛生品の説明の件などわたしからもお願いさせていただきまさかた。

他にもご近所からご主人のお友達の日本語が出来る方が来てくださり、助かりました^_^

それまではお姉ちゃんのCちゃんが日本語が上手なので、Cちゃんが間を取りもってくれました。

明日はふじもとさんという、お友達のお母さんが来て、家事や掃除をしたり、お食事も作られるそうです。

わたしには主にママケア、ベビーケアを、とお願いされました。

明日以降も、Nさんが週に4.5回くるようです。

ご夫婦2人とも日本語はほとんど話せなく、お二人が話せる英語は聞き取ることはできてもうまく伝えることができなくて困りました。

今日はほとんどの時間をコミュニケーションに取られてしまったので、明日以降はママケア、ベビーケア中心に頑張りたいと思います。

 

産後ケアの最終日報告:2020年10月23日

10/23 最終日のサポート終了しました。

朝食片付け

哺乳瓶等消毒

食器洗い

洗濯、乾燥

ベッドメイキング

宅急便対応

おむつ交換

産後機器返却荷作り

ガスの点検対応

昼食片付け

子供部屋、ご主人様の部屋、書斎、リビングルーム、洗面所、キッチンのフロアワイパーかけ

ごみ捨て

沐浴

ミルクあげ

寝かしつけ

赤ちゃん物手洗い、干し

産後機器返却発送

洗濯物畳み

Cちゃんの遊び相手

本日、最終日でした。

奥様はお仕事で午後からお出かけでした。少し風邪気味で幼稚園を休んだチチちゃんと、Bちゃん、ふじもとさんとお留守番でした。

Bちゃんはママが出かける前は少しグズっていましたが、お腹にガスが溜まっていたようで、泣く度に縦抱っこしたら大きなげっぷをして落着き、次のミルクの時間まで良く寝ていました。

最後の沐浴、気持ち良さそうにしていました。腕や足が肉付き良くなってきました。おむつもSサイズになりました。その後ミルクを140cc飲みました。

奥様は5時ちょっと前に戻られて、搾乳されていました。我が社の自動搾乳器は使いやすかったと仰っていました。

産後機器返却致しました。搾乳器の箱が捨てられていたので、ご自宅にあった物で梱包しました。無事に届きますように。

1ヶ月程通わせて頂き、別れがとても名残り惜しかったです。

奥様が何回かBちゃんとの写真を撮って下さいました。

 

産後ケアアンケート結果のLINE報告です。

心美人産後ヘルパーと一緒に

産後ママと産後家族の笑顔を増やします!

関連記事